楽しい企画がいっぱいですね

是空のリニューアルもそうですが、
このところの遠州・東三河のクライマーは幸せだなぁ~
とシミジミ思います。

なぜかと言えば

その1 3月5日 豊橋のカクタス・クライミングパーク
  3周年記念として野口啓代さん&渡辺数馬さんを迎えてのイベントがあります。
  詳しくはこちら

その2 4月10日 浜松のB‐SPOT
  2周年記念でBSC2ndとしてコンペがあり飯山、遠藤、岡野、宮保と豪華なメンバーが集結!
  詳しくはこちら

その3 2月よりこの周辺で いや日本最大規模のジムSCCが無休になりました。それと気軽に親子体験ができるようになったようです。
  詳しくはこちら

その4 プライベートウォールなので知らない方も多いかと思いますが、
  鳳来の岩場のある新城市に3ヶ所のウォールがあります。、(XAYMAKCA、ボルダー109、黄柳野高校探検部ウォール)そこに是空の中古マットが渡り、安心してダイナミックなムーブができるようになりました。
  ★詳しく知りたい方はmixiでXAYMAKCAや新城DOSクライミングチームを検索してね。

「鳳来の岩場が地元に愛され禁止などにならないようになるには地元のクライマーを増やしたい」と思い、活動を始めて約10年。次第に形になってきました。
地元の小学生の体験会もしました。
新城市スポーツ課のイベントで無償でクライミングの体験会を行いました。(営業用のツールを作るためというのもありましたが)
これこれこれ

是空だけでなく、この地域のクライミングが健全に発展し、それが岩場周辺の地域活性につながるように今後もできることを少しづつですが実践していきたいと思います。

この地域のクライミングを愛好する方々には、クライミングを楽しいでいただくだけでなく、その周辺にあるモラルやクライミング文化を少しでも理解していただきたいと考えております。

話が少し反れて仕舞いましたが、
今後とも是空及びこの地域のクライミングが健全に発展していくことを切に願います。


同じカテゴリー(雑記)の記事
ブライシエル
ブライシエル(2013-12-30 18:24)

その後の進行状況
その後の進行状況(2013-10-23 18:42)

資材搬入!
資材搬入!(2013-10-03 12:11)

新ジム 製作開始
新ジム 製作開始(2013-09-27 07:06)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
楽しい企画がいっぱいですね
    コメント(0)