2011年06月17日
ロック&スノー
ロクスノ52号入りました。
浜松市中区曳馬にあるクライミングジム(ボルダリング専門)のブログです。
2011年06月17日
ロクスノ52号入りました。
2011年06月17日
5月19にマロニエウォールで実施した水窪中学生のクライミング体験会。中学生(といっても1年生だから子どもだったけど)からお礼の手紙をいただきました。こーゆーのってもらえると嬉しいですね。
2011年06月14日
土日、是空は雨なのに閑散としてました。残念です。なのに天竜区水窪の謎のクライミングジムマロニエにはクライマーが出没していた模様。その様子はこちら初心者の方が経験者とドライブをかねて遊びに行くには最適なジムかも。。。是空もよろしくです。
2011年06月14日
是空は閑散としていたのに・・・新城市作手の鳴沢苑の壁には人がいた模様。。。もしかしたら新城のボルダー109も大繁盛!?掛川のリバティも・・・・!?みなさま、登攀道場是空もよろしく。。。。
2011年06月10日
是空では店番のアルバイトを募集しております。主に水曜日と金曜日 18:30~22:00条件は小粥まで。。
2011年06月10日
店番は秋山さんです。よろしくお願いします。
2011年06月03日
エアコンと並ぶ夏の必需品です。先ほどブ〜ンと耳元で聴こえたので火をつけました。
2011年06月01日
まだ暑くはありませんがエアコンが除湿で大活躍。やっぱりエアコン入れて良かった。みなさまのお越しをお待ちしております。
2011年05月31日
水窪 謎のクライミングジム マロニエ正式名称は「ボルダリング専用ジム マロニエウォール」だそうだ。その詳細はこちら
2011年05月27日
先週19日にやった水窪中学のクライミングがやっと静岡新聞に掲載されていました。国体後8年いや、その3年前から関わっていたので11年かけてやっとここまで・・・。水窪へ行く機会があったらご利用ください。
2011年05月26日
課題がテープでは貼りきれなくなっているようで、やっとトポが利用されています。エアコンの準備も万端です。皆さんのお越しをお待ちしております。
2011年05月24日
いま午後4時前。用事があって新城のボルダー109に寄ってみたら2人の方が登っていました。びっくりです。こんな時間も需要があるんですね。
2011年05月20日
鳳来の古民家にあるクライミングウォールの塗装を直し、単管パイプも新しいヤツに変えました。日曜日に子どもたちが遊びにきます。天気が心配ですが準備は万端です。
2011年05月19日
今日はStudent Day。黄柳野高校探検部の皆さん7名が遊びに来ています。新入生は悪戦苦闘中。みんな 頑張れ~
2011年05月19日
先日オープンした天竜区水窪の謎のクライミングジム マロニエ今日は水窪中学1年生 13名が現れました。静岡新聞社も取材にみえてました。あすの朝刊に載るかな?
2011年05月14日
このところ暑い日があったり、寒かったり雨で湿度が高かったりと天候が目まぐるしく変わっています。みなさん、体調は大丈夫ですか?是空ではこのところエアコンが大活躍です。雨の日でも快適な状態です。土日も午後5時からやっております。皆さまのお越しをお待ちしてお...
2011年05月11日
浜松市天竜区に新しいクライミングジムが・・・。その正体はこちら
2011年05月11日
昨日は湿度も高くエアコンが活躍しました。今日は濡れてくると寒いかなと薪ストーブに火を入れました。季節の変わりめは大変です。
2011年05月05日
GWは長らくお休みをいただいておりました。明日6日から再開です。よろしくお願いします。
2011年04月30日
4月29日〜5月5日はお休みになります。よろしくお願いします。